息子を含めた家族みんなで初めて旅行に行きました(*^^*)
家族みんな(5人)が乗れる車が、私の家にはあると言えばあるのですが、5人乗りのノートの為、人がギリギリで乗車できるレベルであり、ベビーカーやら何やら荷物が入ら無いため、日産でレンタカーを借りて旅行に出発しました。
↑日産のセレナをレンタルしました。(*^^*)
7人乗りをチョイスしたのですが、ベビーカーやら宿泊用の道具を積み込むと結構ギリギリでした(^_^;)
ベビーカーが無いと余裕なんですが・・・
今回の旅行は、新潟県を出発し石川県が目的地となります(^-^)v
なので、北陸自動車道を利用し目的地を目指します(^-^)v
その途中にありますSAについて今回ご紹介致します。
ご紹介いたしますとはいえ、肝心のSAの外観写真を取り忘れてしまいました(笑)
なので、今回のご紹介はSAの一部の個人の感想です(^-^;
行く機会がありましたら、参考程度に見てください(^o^;)
まず、ここのSAのフードコートで販売されていました限定品を紹介します(*^^*)
なんと・・・
コーラです!!(゜ロ゜ノ)ノ
どこでも売ってるやん!!!とか思った方、それは違います。
これは、アルミで作られており、長野・東北限定ボトルなのです(*^^*)
欲しい方、コーラボトルをコレクションされている方がいましたら、是非有磯海SA 北陸自動車道上りフードコートへ(自分で言っといてあれですけど・・・ボトル集めている方っているんですかね(・・;))
ちなみに、コーラの味ですが・・・・・・・・・普通のコーラの味です(・・;)
なので、普通に美味しいですよ(^-^;
次にご紹介するのが有磯海SAの紹介ラストになります。
こちらも私が食べた感想です(^-^;
海鮮丼セットです(*^^*)
海鮮丼は、すごく美味しかったです。写真の細い蒸した?海老も初めて食べましたが、サクサクして美味しかったです(^-^)vおすすめします(*^^*)
後はセットで選べる蕎麦又はうどんですが、私の感想としては、どこのサービスエリアで食べても同じ味というレベルです(・・;)
想像していただければ分かるかなぁ?と思います(^-^;
以上、有磯海SAについての私の紹介(感想)でした(^o^)/
読んでいただきありがとうございました(^o^)/