どもっ!!貧乏パパです(=゚ω゚)ノ今回は雪国に関するとてもとても重要な法律です。
大雪による渋滞対策
皆さん知っていますか?ついに、国土交通省と警察庁が今年からスタッドレスタイヤ+チェーンの装着が一部区間で義務付けられました(;´∀`)対象区間は、高速道路と国道の13区間になります(*^▽^*)旅行等で雪国へ行く際は忘れないようにしましょう(^^♪対象区間は→コチラ
対象区間でチェーンを履いていない場合は、6ヶ月以下の懲役か30万円以下の罰金が課せられる場合があるそうですΣ(・ω・ノ)ノ!これ以上貧乏にならないように要チェックですね(;´∀`)チェーンを持たない私の場合は、13区間に近づかないように注意します(; ・`д・´)
チェーンの購入
チェーンが無い人で、13区間に行く人はあらかじめチェーンを購入しましょう(*’▽’)自動車用品店で購入が可能です(^^♪もちろんネット購入可能です(^^♪
チェーンの種類
チェーンの種類には、下記の3点があります(*’▽’)
金属製チェーン
チェーンといったら、やっぱり金属製を思い浮かべてしまいますね(^^♪
金属製チェーンは価格が安い・コンパクトというメリットがありますが、走行音や雪の無い路面で使用すると熱を
持ち破損すというデメリットがあります。
非金属性チェーン
最近よく見るチェーンでゴム製の物ですね(^^♪私の周りでも持っている人がいます(*’▽’)
非金属性チェーンは走行音、雪の無い路面でも熱を持たないといったメリットがありますが、収納時のサイズが大
きい、金額高いといったデメリットがある。
非金属性チェーンには他に布製のチェーンがありますが、こちらは耐久性が低い面がありますので、緊急時用には
良いと思います(; ・`д・´)
自分のお財布と自分にあったチェーンを選ぶのが良いと思います(^^♪ちなみに、場所によっては金属製チェーンじゃないと通行できないといった場所もあるらしいです(; ・`д・´)←ネットの情報で見つけましたが、これについては、嘘か本当かわかりません(;´∀`)ネットで調べてみてください(笑)
以上、今年(2018年)から義務付けられたチェーン規制のブログでした(*^-^*)
最後まで読んでいただきありがとうございます(^^♪皆さんの無事故を祈っております(*’▽’)
にほんブログ村に参加しております(*’▽’)
よろしければ、↓クリックお願いします(^^♪
にほんブログ村