クラッチの使い方とヒール&トーについて
クラッチは皆さんどの様な使い方をしていますか?
私はつい最近まで、あまりクラッチを使わないようにパッと踏んでパッと離してガツンとクラッチをつないでいました(^^♪
たぶんマニュアルに乗っていた人は、分かるんじゃないかな?
こういう乗り方をしていると、結構変速時にカクンッてなるんですよね(;´∀`)
特に1速から2速に変速する際に(;・∀・)
助手席に乗っている人なんて、頭が前後にカクンカクン(笑)
でも、こういう乗り方をするのにも理由があるんですよね(;´・ω・)
そう、クラッチの消耗を最低限に抑えられるかなぁ~って、節約心(貧乏性)が出てしまうんですよね(/ω\)
でも、これただの独り善がりでした(゜.゜)(爆)
この間、プロレーサーのユーチューブを見ましたが、上記でのガツンとつなぐクラッチ(ガツクラと命名(笑))と適度な半クラを入れたクラッチの使い方での差はさほどでもないらしいです(何にも根拠ありませんでしたが(;´∀`))
それに、変速時のショックって結構デカいですが、それをすべてクラッチが負担していたら逆にクラッチに負荷を欠けてそうですよね(; ・`д・´)(今更ながら・・・)
実際、フライホイールやクラッチディスクに負担を掛けるようですΣ(・ω・ノ)ノ!
だからといって半クラを多用しすぎるのも、またダメです(゜_゜)
愛車のクラッチのミートポイント(クラッチがつながるポイント)を把握し、クラッチがつながる瞬間に適度な半クラを入れると良いらしいですΣ(・ω・ノ)ノ!
実は先ほど私もマイFD3Sで練習してきました(^^♪
意識しながらでないと中々できませんが、意識せずともできるようになれば、助手席の方も変速ショックを受けず安心ですね(*’▽’)
それにこの変速ショックを無くす練習は、車を速く走らせるためにも必要なテクニックらしいです(´・ω・`)
それは、変速ショックで車に変な挙動を与えずスムーズな動きをさせるためです(*’▽’)
そして、ヒール&トーについてですが、この半クラッチが基本となるようですΣ(・ω・ノ)ノ!一応ヒール&トーについて説明します。このヒール&トーとは、再加速に備える為に減速しつつシフトダウンするテクニックで、左足でクラッチを踏み、右足のつま先でブレーキを踏みつつ、かかとでアクセルを踏みエンジン回転数を合わせてクラッチをつなぐことを言います。
実際に、適度な半クラを意識しつつヒール&トーに挑戦してみると意外な程スムーズな動きになりましたΣ(・ω・ノ)ノ!
知らなかった方は是非試してください(自己責任でお願いします)
以上、最後までブログを読んでいただきありがとうございました(=゚ω゚)ノ