プレストン スーパーパフォーマンスプレミアムについて(Prestone SUPER PERFORMANCE PREMIUM)
今回ご紹介する添加剤は、上にも記載しておりますプレストン スーパーパフォーマンスプレミアム(Prestone SUPER PERFORMANCE PREMIUM)です。こちらの商品は、みんカラ(車好きのSNS)において2018年上半期新作ベストパーツ賞及び2018年年間第2位という事で、2018ケミカル系添加剤部門ダブル受賞を成し遂げている一品です!!
賞品のボトルにもしっかり「2018年ケミカル系添加剤部門ダブル受賞」のステッカーが貼ってあり、宣伝効果抜群ですね!!
Prestone SUPER PERFORMANCE PREMIUMの実力は!?
添加剤を購入する上で一番気になるのは、その添加剤を入れたことでどのような効果があるのか?ですよね!?
今回はスズキアルトターボRSで添加剤を試してみました。(FD3Sは特殊なエンジンの為、ロータリー専用の添加剤が良いと思います。)
まず、商品の謳い文句について紹介します。
PS-HC(プレストンスペシャル-ハイコンバッション)
燃料の各成分の均一化を促進させることで噴霧状態が良くなり、有効に酸素を取り込むようになります。よって、酸素の有効利用且つ、安定した燃焼を作り出し不完全燃焼を防ぐことにより燃焼効率が向上します。日本・イギリス・イタリアなどで特許を取得。
PS-PEA-C(プレストンスペシャル-ポリエーテルアミン)
プレストンが厳選した洗浄効果の高いPEA(ポリエーテルアミン)です。燃費悪化やトラブルの原因となるインジェクター、吸気バルブ、燃焼室の汚れを強力に洗浄し、燃焼を促進させます。また、コーティング効果により、汚れの再付着を防止し燃料系統をリフレッシュします。
という事で、エンジン内部の汚れを強力洗浄して更にコーティングまでしてくれるようです。とは言っても、エンジン内部を開けて確認するのは厳しいですよね?となると、入れた後の走行の感想ですが・・・
1回目の注入の感想
ガソリン添加剤で期待する効果は、エンジンが静かになった!?加速が良くなった!?燃費が良くなった!?の3点が代表的な効果ですよね?今回の私の感想としては、「エンジンが静かになった!?加速が良くなった!?」の2点については、何となく良くなったような気がするレベルで、本当に効果が出ているのかは不明です。燃費については、いつもよりガソリンの持ちが良くなったかな~?ってレベルでした。
2回目~3回目注入の感想
ガソリン添加剤2回目~3回目となると、「エンジンが静かになった!?加速が良くなった!?」といった感じは無く(慣れてしまったのか、効果が無いのか不明)、だが、燃費だけは若干走行距離が伸びているような感じだった。
4回目注入の感想
ここまで来ると、エンジンの静粛性や加速性の変化は全く分からないですが、燃費の平均値はメーターで数値として見ることが出来ました。私のアルトターボRSの平均燃費は当初17.4㎞/リッターでしたが、メーターで確認すると17.7㎞/リッターとなっていました。燃費が良くなったという事は、エンジン内部も綺麗になっていると思われます。
今回プレストンの添加剤を始めて入れてみましたが、効果がここまで良くわかるのは入れていて楽しいですね(*’ω’*)コスト面も中々優秀なので、⇓で少し書かせて頂きます。
コスト面について
今回紹介のプレストンの添加剤ですが、ガソリンタンク70ℓに対して200㎖(1本)なので、アルトターボRSの場合は1本で3回分となる。
計算:(添加剤200㎖÷ガソリンタンク70ℓ)×アルトターボRSタンク25ℓ=71.42㎖(1/3本)
計算式が間違っていたら、すいません(;゚Д゚)
一応、私の計算では、1本を3回に分けて使用できるのでコスト面も良い感じになり、効果もあったので万々歳でした。
Yahoo!
Amazon
以上、最近話題となっているガソリン添加剤の紹介でした。マイカーの調子が・・・とか、興味があるって方は是非使ってみて下さい。マイカーの延命やその他発見につながるかもしれません。
にほんブログ村に参加しております。
よろしければ↓クリックをお願いします。
にほんブログ村