RX-7(FD3S)の10回目の車検(2024年) ~記念すべき10回目の車検費用は?~
↑前回の9回目の車検ブログ 愛車の現状 前回同様にガレージ保存をしています。雨天時及び冬期間は走行を控えています。 前回車検時走行距離:102,411 ㎞ 今回車検時走行距離:104,743 ㎞ 前回より2,332㎞程走 […]
↑前回の9回目の車検ブログ 愛車の現状 前回同様にガレージ保存をしています。雨天時及び冬期間は走行を控えています。 前回車検時走行距離:102,411 ㎞ 今回車検時走行距離:104,743 ㎞ 前回より2,332㎞程走 […]
↑前回ブログ記事になります。良ければ見て行って下さい。 ハイマウントチューブスタビセットとは ハイマウントチューブスタビセットは、写真の赤丸にある黒い部分のパーツになります。これによる効果としては、マシンが傾いた際にコー […]
↑前回記事 リアローラー交換作業実施 新たに取り付けるローラーは、プラリング付 アルミベアリングローラーです。 それでは、選択理由と取付作業について紹介していきたいと思います。 リンク リンク プラリング付 アルミベアリ […]
今回の車検は、私が中古車で購入してから9回目の車検となります。 ↑前回車検 また、2002年の製造終了から20年経過した車両になります。ここまで来ると、旧車やクラシックカーの部類ですね💦 注意.2022年より社外シート装 […]
↑前回の記事では、二段アルミローラーセット(13-12)の紹介をしましたが、今回はそれによってコーナースピードが上がったことによりコースアウト率が増加したため、その改善についてやっていきたいと思います。 対策案は ・マス […]
ローラー改造 現在MAマシンに取り付けている、ファーストトライパーツ付属のローラーですが、全く動かない(渋い)状態。付属ローラー6個中5個動かない(不良品?)。これでは、ただの抵抗にしかなりません💦 ・・・ということで、 […]
振動による駆動ロス ARマシン同様に振動による駆動ロスが発生する可能性があるので、発生しそうな箇所の予防を行っていきます。 ミニ四駆は走行中に縦Gや横Gが頻繁に掛かります。また、コースの継ぎ目による段差でもマシンに振動を […]
MAシャーシ駆動効率見直しポイント MAシャーシも駆動効率見直しポイントはARシャーシと同じです。 1.ギヤ同士の干渉 2.プロペラシャフトの抵抗防止 3.ギヤ駆動ロス低減 上記の内、「2.プロペラシャフトの抵抗防止」は […]
↑前回のブログ 振動による駆動ロス コースの継ぎ目や横G、縦G等により絶対に発生するのが振動です。この振動によって、駆動ロスが発生することがあるようです。 では、どんな駆動ロスが発生するのかというと、モータ […]
ARミニ四駆の駆動効率見直し 今回見直しする点は3点です。1.ギヤ同士の干渉、2.プロペラシャフトの抵抗防止、3.ギヤ駆動ロス低減となります。 1.ギヤ同士の干渉 まず、見直しするべき場所がギヤとギヤの隙間です。左の写真 […]